会社概要
代表あいさつ
“壊す”で未来を“創る”会社
弊社の解体工事は、構築物の建て替え・リニューアルなど新しい変化の最初の仕事だと捉え、 壊す事でお客様の人生の幾つかのイベントのお手伝いをさせていただいているという気持ちを大切に、 現場での挨拶をはじめ現場の清掃など丁寧な仕事を心がけています。
また壊す事で発生する産業廃棄物の中間処分を行う事で環境問題に向き合い、 循環型社会を作りあげようと毎日精一杯頑張っております。
私は事業活動によって、 社会貢献や社員の自己成長を全力で応援できる経営を使命と考えています。
有限会社 リサイクル・クリーン神原
代表取締役社長 神原 優児

SDGs達成に向けた取り組み
SDGsとは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年9月に国連で採択された2030年までに達成すべき国際目標です。
「誰一人取り残さない」をスローガンに、貧困、気候変動、人種・性差別、働き方などの社会が抱える様々な問題を解決し、世界全体で明るい未来を目指すための17のゴールと169のターゲットで構成されています。
環境にやさしい取り組み
解体による産業廃棄物の資源リサイクルをさらに推進して参ります。
解体は再生である。これからの未来に向け、資源のリサイクル化を目指していきます。
働きがいのある職場づくり
社員一人ひとりのスキルアップ(資格取得)を支援し、働きがいのある職場づくりに取り組んでまいります。
スタッフ全員の物心両面の幸福を追求していきます。
地域社会への貢献
リサイクルを最優先した解体工事と、廃棄物の適正処理により、限りある資源に新たな価値を生み出し、
持続可能な社会の実現に向けて日々の業務に取り組んでいます。
会社概要
商号 | 有限会社 リサイクル・クリーン神原 |
---|---|
代表者 | 神原 優児 |
事業内容 | 産業廃棄物の収集、運搬、中間処理、保管仕分け/建物解体、各種解体工事/足場等、仮設工事業/造園業/土木工事請負業/とび、土工事 |
電話/FAX |
電話0585-44-0170 FAX0585-44-0171 |
所在地 |
営業所〒503-2402 岐阜県揖斐郡池田町粕ヶ原1410-1 本社〒503-2402 岐阜県揖斐郡池田町粕ヶ原1623-10 処分場〒501-1317 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲神原井取野43 |
許可種目 |
建設業許可(解体工事・とび・土木工事)岐阜県知事(般-1)第300204号 産業廃棄物処分業(中間処分 破砕・選別・焼却)岐阜県許可 第02121110698号 産業廃棄物収集運搬業(積替・保管量 201.51㎥)岐阜県許可 第02111110698号 愛知県許可 第02300110698号 三重県許可 第02400110698号 滋賀県許可 第02501110698号 |
会社沿革
昭和62年4月 | 土木・造園・解体工事業としてハウスクリーン神原 を創業 |
---|---|
平成14年7月 | <法人設立>ハウスクリーン神原 から有限会社リサイクル・クリーン神原 |
平成16年4月 | 岐阜県・岐阜市・愛知県・名古屋市・滋賀県の収集運搬許可取得 |
平成16年12月 | 建設業許可取得 |
平成17年3月 | 中間処分業(選別・破砕)許可取得 |
平成18年3月 | 中間処分業(焼却)許可取得 |
平成19年10月 |
収集運搬業 積み替え保管許可取得 非飛散性石綿含有廃棄物取扱取得(収集運搬) |
MAP
営業所アクセス
住所:岐阜県揖斐郡池田町粕ヶ原1410-1
電話:0585-44-0170
処分場アクセス
住所:岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲神原井取野43
電話:0585-55-2475