“壊す”で未来を“創る”会社
リサイクル・クリーン神原は、
地元岐阜県を中心に30年
以上にわたり
地域環境にやさしい
解体工事と産業廃棄物処理を
行ってまいりました。
地元を大切にし、地域の未来に
貢献するそんな解体工事を
目指しています。
“我々とともに地域のために
汗をかいていただける方“を
歓迎します。
















先輩スタッフの一日
7:00~7:30
出社
現場によって出勤時間が異なるため、担当する現場に応じた時間に出勤します。
9:00~12:00
午前の作業
作業確認と安全確認を行い、それぞれの作業を開始します。
12:00~15:30
午後の作業
午前の作業を再開します。
17:00
業務終了・帰宅
帰社後、ミーティングを行い作業進捗の確認と翌日の作業について確認します。
8:00~
朝礼・出発
会社で朝礼を行った後、各自担当する現場に向かいます。
12:00~13:00
昼休憩
各々昼食を用意し食事をとり、午後の作業に向けて体力を回復します。
15:30~16:30
片付け
現場の片付けと清掃を行い、翌日の作業へ備えます。
7:00~7:30
出社
現場によって出勤時間が異なるため、担当する現場に応じた時間に出勤します。
8:00~
朝礼・出発
会社で朝礼を行った後、各自担当する現場に向かいます。
9:00~12:00
午前の作業
作業確認と安全確認を行い、それぞれの作業を開始します。
12:00~13:00
昼休憩
各々昼食を用意し食事をとり、午後の作業に向けて体力を回復します。
12:00~15:30
午後の作業
午前の作業を再開します。
15:30~16:30
片付け
現場の片付けと清掃を行い、翌日の作業へ備えます。
17:00
業務終了・帰宅
帰社後、ミーティングを行い作業進捗の確認と翌日の作業について確認します。
リサイクル・クリーン神原の魅力
当社は「解体工事事業」と「産業廃棄物処理事業」の二つの事業で成長してまいりました。社員が資格取得する際の費用全額負担や、最新の機械を導入し低騒音でクリーンな解体を可能にするなど、常に新しいことに挑戦し成長し続ける環境があります。当社は「社員ファースト」で社員を第一に考え福利厚生も充実しております。 社内はアットホームな雰囲気で会社にかかわるすべての人が家族のような関係です。
福利厚生
「社員ファースト」の当社では、社員とそのご家族がいきいき生活し働くことができる環境を整えることが大切だと考えております。そのために様々な内容の福利厚生を用意しております。
健康・生活
社会保険・厚生年金
当社は法令を遵守し、社会保険と厚生年金に加入しております。
労災・雇用保険
労災・雇用保険ももちろん加入しております。
退職金制度
退職給付一時金制度を設定しております。
確定拠出年金(企業型)
将来に向けた貯蓄・資産形成にメリットの大きい確定拠出年金に加入できる企業です。
プライベート・子育て支援
デート休暇
「今日は何が何でも好きな人を落としたい!」そんな日に、社長に熱意を伝えれば取得出来る休暇。
好きな人より先に社長を落とせるかが勝負です!
キッズ休暇
子供の学校行事や記念日に出席していただく為の休暇制度です。
育休休暇
子育て支援のための休暇で、社内規定に応じた育休の取得が可能です。
社内コミュニケーション
社員旅行
毎年夏に1年間の労をねぎらうため社員旅行に行きます。行先は北海道や沖縄を中心に社員の意見を取り入れながら決めています。
菓子パンの差し入れ
社長のお母さまより給料日に菓子パンとジュースの支給がございます。
体が資本の仕事だからこそたくさん食べてほしい。そんな想いが込められています。
スキルアップ支援
資格取得費用全額会社負担
「重機の免許を取って仕事の幅を増やしたい!」「大型免許を取得して仕事に生かしたい」そんな新しい挑戦を応援するために会社が資格取得費用を全額負担します。